INDEX
カワイイー♪こちらも前回に引き続き小さな
ターナタムセダムのようですが・・・プロリ
しおっしおだったのにムチプリになってきま
ん~!みんないい顔してるな・・・この寄せ
グリーンネックレス。大好き。我が家のグリ
私、なぜかこのハオルシア「十二の巻は」元
鉢、錆まくってます!リメイクではなく、た
ちっちゃ~いカット苗や葉挿しっコ等々、行
引き続き、お部屋の中でさえ氷点下になる我
ちょっと、痛々しい多肉ばかりで(でも元気
ブロンズ姫。暴れてきましたね~♪多肉植物
(追記・ブルーバード画像できました~♪)
3月中旬に多肉植物専門店 ビスタ 楽天市
10日ぶりの更新となりました・・・(・・;)
多肉さん達もぐんぐん成長する季節でしたが
ほとんど成功する朧月の葉挿しちゃんたち。
昨日に引き続きセンペルビウムです。こちら
ブローチみたいな可愛らしいこの多肉さんは
昨日に引き続き、「おひとり様管理面倒にな
4月の上旬に葉焼けさせて、ちーちゃくなっ
4月の中旬に農場にあるお花コーナー(があ
いつもきれいな月花美人。半屋外状態のベラ
この多肉さんは何かというとですね・・・エ
結構順調なグリーンネックレス。どういうわ
本日6月1日の火祭り&紅葉祭り。うん。ミド
昨年11月頃のブラックプリンス(多分)。道
最近観葉植物について書いていなかったので
以前、自生しているセンペルビウムを見つけ
こちらは多肉植物専門店 ビスタ 楽天市場
多肉植物専門店 ビスタ 楽天市場さんのエ
こちらはパキベリア(エケべリア?)立田さ
こちらは、クラッスラとだけ名札に書かれて
センペルビウムのワルシャワ。春先にカイン
先日園芸店で購入したセダムのダシフィルム
春先になんとなく伸びちゃった感じに思えて
どこに植えようと悩んだまま放置した小さな
4月上旬に色々葉焼けさせてしまったり、伸
こちらはおひとり様管理していたものの、面
こちらはセダム ポトシナム。園芸店で購入
今頃色づいてきた紅稚児・・・。でも、白い
1月上旬にホームセンターで購入したハート
ルビーネックレスが増えてきました(((o(*゚▽
こちらはクラッスラ属のゴーラムさん。別名
熊童子がすくすくお育だちです!1月に発見
こちらはクラッスラ属の火祭り&紅葉祭りさ
昨年の6月に購入したエアプランツ。 チラ
咲いた咲いた♪朧月のお花が咲いています。
こちらはまたまた多肉植物専門店 ビスタ
はじめて作った大きな寄せ植え。カット苗な
多肉植物専門店 ビスタ 楽天市場さんのビ
10日ぶりの更新ですが・・・結構多肉さん達
こちらは先月カインズホームで購入したセン
こちらも以前お名前不明(私が札を捨てたた
ちょっと作ってみた寄せ植え。本当は植え替
ルビーネックレス。昨年6月の購入時。ハニ
先日の蒸れ蒸れ葉焼けショックから現実逃避
そろそろ私の住む地方でもしっかり春を実感
3月の上旬にカインズホームで購入したお名
こちらは先日多肉植物専門店 ビスタ 楽天
寒さが和らいだなーと思ってきたらなんだか
こちらはカランコエ ミラベラ。多肉植物で
こちらは新しくサンルームにお迎えしたアイ
花うららです。多肉植物専門店 ビスタ 楽
冬を乗り切ったかに見えたエケベリア 花う
パキフィツム属の月美人さん。この淡い紫色
寒冷地の冬を抜群の安定感で乗り切ってくれ
キレイだなあ・・・+゚。*(*´∀`*)*。゚+私は、
我が家のグリーンエメラルド。多肉通販のミ
寒さのため凍傷?でぼろぼろの白牡丹・・・
プロフィール画像にしている昨年の10月にカ
野ばらの精の葉数が増えてなんだかきれいに
こちらは先日の熊童子と同じく耐寒温度5℃と
ホームセンターで購入した多肉さん。エケベ
先日わずかに鳥にかじられたものの、結構順
やはりすりガラス越しの光ではしっかり当た
ブロンズ姫の仲間には違いないのです
今だけちょっと賑やかなサンルーム。1月中
最近ホームセンターには多肉植物が結構豊富
なかなか紅葉しないレモータ・・・。がんば
・・・。やっぱりDVDやCDを置いただけ
昨年の12月下旬にハニーミント楽天市場さん
ハニーミントさんで1月にぷりっぷりの虹の
カクト・ロコさんで10月に購入した大きな朧
もはや多肉でも観葉植物でもありませんが・
先日園芸店で購入したセダム。セダムとしか
朝晩の氷点下に耐えれる植物といえばこれ!
わずか数日(正確には1日くらい)で復活し
12月下旬にプレゼントで頂いたluz楽天市場
しばらく寒冷地で続くマイナス10℃から12℃と
真冬の多肉植物の葉挿しはというと、まあま
連日凍りついて枯れた植物をアップしてきま
この写真は1月5日にアップした際のもので
11月ごろのシェフレラ。98円湯呑みサイ
エアプランツ チランジア(ウスネオイデス
1月後半は体調不良の嵐で、ブログも書けず
真冬のベランダ組多肉さんたち。ベランダの
完全屋外管理の多肉さん。ハニーミントさん
先日ハニーミントさんで購入した多肉植物
ハニーミント(楽天市場)さんで購入したビ
こちらの寄せ植えは、以前作った寄せ植えに
ハニーミントさんで購入した多肉さん黄麗。
最近、多肉が凍ったとか、元気がないとか、
最近は朝、氷点下まで気温が下がってきまし
多肉植物だと思っていなかったハートカズラ
こちらも先日ホームセンターで購入したカク
先日ゴーラムを購入した際に一緒に購入した
先日近所のホームセンターで見つけたカクト
6月に購入したハニーミントさんのセダム寄
12月中旬にご紹介したポトスタワー。冬に入
虹の玉葉挿し丼のなかに紛れたレモータ。ぽ
我が家には実はアロエさんもいます。園芸店
寒冷地での多肉植物の冬対策について。ここ
10月はじめに多肉通販カクト・ロコさんで多
10月初旬に多肉通販カクト・ロコさんで購
ちょっと謎の(調べてもあまり情報がないだ
あけましておめでとうございます。元日とい
多肉植物の寄せ植えって出来栄えはともかく
11月下旬に多肉通販ミリーさんで購入した多
先日プレゼントに頂いた多肉植物。七福神。
10月はじめにカクト・ロコさんで購入した多
プロフィール画像にもしているカクト・ロコ
我が家の元気なアイビー。ヘデラともいいま
ハニーミントさんの多肉植物10鉢&土・肥
我が家のガジュマル。サンルームにいます。
久々にカット苗の寄せ植えセットが我が家に
6月に農産物直売所で購入したブラックプリ
6月に多肉通販ハニーミントさんで購入した
100円ショップ、その他寄せ植えセット等か
10月の終わりごろホームセンターで購入した
11月下旬に楽天の多肉植物通販ハニーミント
7月あたりに園芸店で購入した多肉植物 セ
5月ごろ購入したアイビー(ヘデラ)実は6月
11月下旬に多肉通販ミリーさんで購入した多
引き続きポトスです。水耕栽培でポトスを増
昨日の続き・・・ポトスの増やし方です。簡
5月ごろ近くの園芸店で購入したポトス。左
6月に農産物直売所で購入した多肉植物 月
10月はじめに多肉通販カクト・ロコさんで購
11月に多肉通販ミリーさんで購入した多肉グ
6月に農産物直売所で購入した多肉植物 白
6月はじめに購入したハニーミントさん寄せ
エアプランツ チランジア(別名ウスネオイ
10月はじめに多肉通販カクト・ロコさんで購
11月下旬に多肉通販のお店ミリーさんで購入
10月初めにカクト・ロコさんで購入した多肉
10月はじめにカクト・ロコさんで購入した多
11月下旬に購入した多肉さん。多肉植物通販
10月はじめにカクト・ロコさんで購入した多
6月に農産物直売所で購入した多肉さん。ブ
6月はじめにハニーミントさんで購入した多
虹の玉の葉挿し。100円ショップで買った虹
はじめてのミリーさん。多肉植物のお店を調
こちらは6月下旬に農産物直売所で購入。名
カクト・ロコさんで10月はじめに購入した多
10月はじめに購入した多肉植物。女雛(メ
10月はじめにカクト・ロコさんで購入した立
ホームセンターで98円で購入したシェフレラ
おそらくブラックプリンス(くろすけ)だと
多肉の紅葉に必要なことは、やっぱり寒暖差
10月初めにカクト・ロコさんで購入した花う
10月なかばにホームセンターでやっていた多
10月初めにカクト・ロコさんで購入した月美
10月初めに購入したカクト・ロコさんの通販
6月はじめに通販で購入したハニーミントさ
6月はじめに購入したハニーミントさん寄せ
6月に購入したハニーミントさん寄せ植えセ
ハニーミントさん多肉寄せ植えセットのそ
6月
6月にハニーミントさんで寄せ植えセットと
6月に楽天で購入したハニーミントさんの多
6月ごろから多肉植物にはまりつつあり。購